top of page

横浜市 Madame Noriko (娘さんのドレス)

装飾の無かったドレスをコンクール用にビジューや刺繍で華やかにしたい

本当に別のドレスみたいです…!
〇〇〇(お嬢さんの名前)は、特にウエストのリボンとスカートの流れるようなクリスタルが気に入っているようで、素敵!かわいい!と、とても喜んでいます。
胸元のリボンと装飾も他では見かけないデザインで、可愛すぎず大人っぽくてきれいと話しております。

(材料費込で¥2~30,000とのご予算をいただきました。材料費で¥10,000ほどかかり、手作業と予算内でやらせていただきました)

横浜市 Madame Satomi(50代)

着心地にこだわったリメイク

お直しして頂いたコートはとても軽くて、数週間前にお渡しした物とは別のコートのようでした。前は身体に馴染まずにゴワゴワしたコートでしたが、工夫して頂いたデザインで柔らかで着やすくなりました。同じ生地ではないような感じがした程です。

何年もクローゼットの中でハンガーに掛かっていただけでしたが、今年はたくさん出番がありそうで嬉しいです。

(フィッティング・襟のデザインカット・ポケット外し4枚・釦外し6ケ・釦付け3ケ・両脇スリット作成・着丈カット トータル¥13,000)

横浜市 Madame Satomi

ひらひらした襟をデザイン変更クルーに

私の想像以上のお直しをして頂いて嬉しい驚きです。

かおりさんにお会いしてからは、私が思っていたリメイクのイメージが変わりました。

デザインと技術とセンスの成せる業は素晴らしいですね。

​(フィッティング・襟デザイン変更・左右のお袖付け替え・後ろ見頃をフロントへ・身幅出し  トータル¥12,200)

横浜市 Madame Machiko

襟を切り落としてしまったコートの再生

もう日の目を見る事が無いと思っていましたのに、見事によみがえらせていただき、秋になり着て行くのが楽しみです。

ありがとうございました。

(襟再生パターン作成、裁断、縫製・スナップ付け・特典割引 トータル¥5,500 材料費別※今回の材料費は¥1,800でした)

県外(ご紹介)Madame Saori (40代)

キャミソールドレスがブラウスになりました。

リメイクショップ、「retoche」(ルトゥーシュ)をオープンするよ!と話を聞いて、

そういえば・・とクローゼットを眺めるとずっと眠ってる大好きなピンクのキャミドレが。
肩や胸回りのあたりがどうもしっくりこなくて数回着ただけで、

何年も着れずにいたドレスこれどうにか出来ないかな?と相談した所・・・

すぐに出来る出来る!こんな感じ、あんな感じ、といくつかのデザインをあげてくれて、なるほど~と。
もうそのアイデアの豊富さとセンスの良さはさすがデザイナー!
ささっとフィッティングもすませて、こんな素敵なトップスに生まれ変わった私のキャミドレ、今年の夏は色々なものに合わせて着れそうでとても楽しみです。
リメイクを本当にありがとう。 これからも沢山の服がKAORIさんの手によって素敵に生まれ変わる事でしょう。またよろしくお願いします。

​(フィティング500 ほどき1000 裁断1000 ファスナー付け替え1000 パイピング始末3000 トータル¥6,500+特典付)
 

横浜市 Madame Masako(40代)

ウエディングドレスが、パジャマになりました!

「リメイクすることでー眠っている大切なものをデイリー活用できるお洋服にできるのよ」という素敵なお話を聞いたとき、"うちにあるある! そうしたいお洋服たちが! " とすぐさま頭にクローゼットの中が浮かびました。去年捨てることのできなかった、ピンクのウエディングドレス。丈を詰めたとしても、ヤングな色?!だし、首回りが大きく空いたデザインで、アラフィフの私は、さすがに着ないし、着ていく機会もありません。Kaoriさんはどんな提案を考えてるのかしら・・・・と、さすがにこのドレスにお金をかけて、着用しないドレスにリメイクすることはないかな・・・と私は少し諦めていたんですが・・・なんと、パジャマに変身しては!!というご提案。

これは目から鱗でした。ドレスの生地の量しだいでデザインは変わるのですが、クローゼットの奥で眠り続ける予定のウエディングドレスがデイリーウエアに生まれ変わるそうです。これは、本当に本当に出来上がりが楽しみです。大切にアレンジしていただけるスタッフのみなさまの技術に感謝して!!

(フィッティング¥500 ボトム作成¥6000 裁断¥1000 付属¥300 トータル¥7.300(+サプライズ特典)

横浜市 Madame Masako(40代)

数十年前のクラシックなコートがチェスターコートになりました。

結婚して十何年、引っ越しを何度も繰り返しましたが、どうしても捨てられずにいたお洋服の数々。絶対使わないけど、捨てられずにいるものが歳を重ねるごとに増えてきます。とはいえ、子供たちも大きくなって、モノが増えてきたので、去年思い切ってたくさんのお洋服をリサイクルへ。

最近、kaoriさんと子供のことや仕事のこと、いろんな会話を楽しんでいるときの話題で、「リメイクすることでー眠っている大切なものをデイリー活用できるお洋服にできるのよ」という素敵なお話を聞いたとき、"うちにあるある! そうしたいお洋服たちが! " とすぐさま頭にクローゼットの中が浮かびました。去年捨てることのできなかった、ピンクのウエディングドレスと高価なコート。ちょうどバブルの時代を経験した年代なので、それなりに購入していたんですよね・・・。

ロングのベージュのコートは、kaoriさんとフィッティング時にお話しながら、最終的に丈と襟を今風にアレンジすれば、今年の冬の定番コートに変身! という提案を頂きました。ふむふむ・・・今の私の体形にあわせて補正も可能!! ですって。

いい感じです。今年はコート購入しなくてもよさそう!!

(フィッティング¥1000 襟デザイン変更¥3000 袖山修正¥2000 身幅出し¥4500 着丈カット¥5000 肩パット外し¥1000 トータル¥16.500 (付属特典付)

横浜市 Mdame Nami(40代)

バランスの悪いトレンチコートがピーコートになりました!

6年前に気に入って購入したウールのトレンチコート。 ここ数年、なんか変だなーと思いながら、着られないまま出したり締まったり。 かおりさんの声かけもあって、相談してみると「ピーコートになるよ!」と、びっくりしました。襟が大きくてバランスも古い感じでしたが、身幅を出して、トレンチディティールを外し、ボタンも金属釦に付け替えました。秋から着れます。

(フィッテイング¥1,000 見幅¥5000 6か所ディティール外し¥4,500 カフスタブ作成¥30,00 コートトータル¥13,500 プラス釦変更の付属代300×8¥2400)

横浜市 Madame Y(50代)

着心地がとても良くなりました!

このコート、本当に着心地が悪かったのです。友人からのいただきもので、高級感があり、クルーネックが大人っぽく、ライナー付きと喜んでおりました。しかし着てみると、肩が合わない、腕が上がらない、着用時ストレスを感じて着なくなりました。 もう捨てようかと思っていたところに、retoucheさんをご紹介されました。私はどうにかなるのかと疑問を持ちながら、フィッテイングをお願いしました。打ち合わせでは、直す部分を説明していいだだき、針などで少しつまんでもらった瞬間、着心地が前と全然違うことに驚きました。納品は私の都合でカフェで待ち合わせ。その場で着ると、お袖の付け直しや襟も、修正したのか分からないほど綺麗に仕上がっており、とても満足しています。着心地がとても良くなりました!

(フィッテイング¥1,000 肩と袖¥12,000 ライナー¥1,000 ハンド刺繍¥3,000トータル¥17,000)

Please reload

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black

© 2023 by Closet Cleanse. Proudly created with Wix.com    

リメイク お直し オーダーリメイク retouche ルトゥシュ ドレス 衣装

bottom of page